その口臭対策、間違っていない?あなたの歯磨きで口臭は予防できている?
dook
『美活ログ』
[rank id=1]
目次
はじめに、歯周病が気になる人の場合は、口臭サプリではなく、歯医者に通われることをオススメします。
私の場合、1年前から歯医者に通い、歯周病治療をしています。
以前から口臭が気になり、歯磨き粉を変えたり、口臭サプリを食べたりしてましたが、一時的にしか効果はありませんでした。
ちょうど40歳の歯科検診の案内で歯医者に行って、歯周病だと言われました。
現在も治療を継続していますが、随分と口の中がスッキリして、臭いも気にならなくなりました。
口臭サプリでごまかしている間に、歯周病が酷くなり、治らなくなる前に、歯医者に行ってください。
口臭サプリも歯周病の人を対象にはしていません。
テレビのCMでも餃子や焼き肉を食べた後の臭いが気になる場合に口臭サプリを使っています。
私の経験ですが、口臭サプリは、二日酔いの時にもとても効果が感じられます。
二日酔いの時は、お酒臭いだけサプリも買って、二日酔いに備えましょう。
なお、二日酔いが酷くなくとも、お酒を飲まない人にとっては、お酒をたくさん飲んだ人の翌日の臭いを気にしているかもしれません。
不愉快にさせているかもしれません。
と言うわけで、口臭サプリは二日酔いの人にオススメします。
なので、お酒を飲みに行く時は口臭サプリを確保しましょう。
そして、二日酔いでなくても次の日は口臭サプリでお酒の匂いをカットしましょう。
[rank id=1]